【中小企業診断士】財務・会計過去問解説「H26年第5問」

過去問H26年 第5問

以下の資料に基づいて、社債償還損益の金額を計算した場合、最も適切なものを下記の解答群から選べ。 平成 X3 年4月1日に、社債(額面 2,000,000 円)を額面 100 円につき 98 円で買い入れた。この社債は、平成 X1 年4月1日に額面 100 円につき 95 円で発行された社債(額面 5,000,000 円、年利率 4 %、利払日は3月末日と9月末日、償還期限5年)の一部である。なお、決算日は3月31日、社債は償却原価法によって適切に処理されている。 〔解答群〕 ア 社債償還益 20,000円 イ 社債償還益 60,000円 ウ 社債償還損 20,000円 エ 社債償還損 60,000円

解説

答え ウ

社債の問題は仕訳ができるようになると簡単に解けるようになります。 まずは、社債を発行した時の仕訳です。買入償還した2,000,000円のみ使ってで計算します。

2,000,000 × 95 ÷ 100 = 1,900,000 当座預金 1,900,000 / 社債 1,900,000

実際には社債発行費の費用がかかりますが、この問題には関係ないので無視します。

社債は決算ごとに社債の償却を行います。発行から買入償還まで2年経っているので、

(2,000,000 – 1,900,000) ÷ 5 × 2 = 40,000 社債利息 40,000 / 社債 40,000

40,000円が社債償却額となります。

社債の買入償還の価額は、

2,000,000 × 98 ÷ 100 = 1,960,000

となります。 最後に買入償還の仕訳は、

社債    1,940,000 / 当座預金 1,960,000 社債償還損  20,000 /

ということで答えは ウ 社債償還損 20,000円 となります。

質問、疑問、解説して欲しい過去問(財務・会計に限る)などがありましたら、コメントもしくは問い合わせからお気軽に連絡ください!